週例作業

8月1週/草取、摘蕾、害虫 病葉除去、マルチング

8月1週/草取、摘蕾、害虫 病葉除去、マルチング_a0094959_644167.jpg朝から蒸し暑い日ですが、草花チーム、資材チームのメンバーが加わって、9名の参加です。
まず草刈り、摘蕾、害虫や病気のチェック、腐葉土によるマルチングなど、各栽培地での作業は盛りだくさんです。

皆さん、本当にご苦労さまです!


8月1週/草取、摘蕾、害虫 病葉除去、マルチング_a0094959_6493533.jpg駒場公園西洋館前の大鉢には、いつもコガネムシの卵が産みつけられます。
その対策として、用土に燻炭を混ぜ込み木酢液をかける方法を実施しました。
資材チームは倉庫の資材をチェック、使い易いように整理します。年間を通じて使用する資材の計画をたてるなど、地味で重要な作業です。


8月1週/草取、摘蕾、害虫 病葉除去、マルチング_a0094959_6544474.jpg草花チームは、植えてあるものの管理、又それぞれが自宅でタネから育てたものを持参して植え込むなど、大活躍です。
作業していると、通りかかる方から、励ましの言葉を頂く事が増えてきました。
また、評判を聞いたからと回り道して見に来て下さる方もあるなど、地域に方たちに愛されていることが実感できるのも嬉しいことです。
by komabarose | 2009-08-07 06:59 | 週例作業 | Comments(0)

*駒 場 バ ラ 会 ブログです


by komabarose