
夫々の場所のバラの様子のチェックのほか、目黒区の公園課の方が運んでくださった資材を倉庫内に納め、寒肥用のブレンドを40株分作りました。来週は、さらに90株分用意する予定。
また、有志の手による自前の有機肥料作りもすすめられています。

今日の写真は、年間を通じ毎週の作業に参加され、栽培グループの皆さんに報告して下さる T さんの撮られたものです。2時間近くかけて藤沢からこられる H さん、いつも元気いっぱいで栽培チームを引っ張っている S さん、駒場野公園の草花チームの中心になっている K さんなど、心強いお仲間が顔をそろえました。(R)
本格的な寒さに向かいますが、バラ栽培は、これからが忙しくなる時です。
12月の月例会では、施肥や蔓バラの誘引など、大仕事がひかえていますので、多数の皆様のご参加をお待ちしています。
12月 14日(日)午前10時 東大正門横「バラの小径」に集合 です。
by komabarose
| 2008-11-28 16:06
| 週例作業
|
Comments(0)