2008年 07月 31日
『駒場 バラの小径』ガーデンプランスケッチ集 |

東京大学記念事業、知のプロムナードのへのご提案のから、1年半!
無事完成しました。
ここで一区切り、達成することができ、会員一同たいへんうれしく思っています。
作業に連なった多くの方、会の内外からも応援して頂いた方へ感謝いたします。
○銘板周辺のイメージスケッチ/
このスケッチは東大の方がたとの打ち合わせ時の鉛筆スケッチに加筆色づけしたもので、
○銘板周辺のイメージスケッチ/
このスケッチは東大の方がたとの打ち合わせ時の鉛筆スケッチに加筆色づけしたもので、
お饅頭の掛け紙にもモノトーンで使用しました。(デザイナーHさん作)

○実施部分/フロアレイアウト
○当初のプランの絵/
知のプロムナードのローズガーデンはさらに大きなプランで、当初は実現のめどもありませんでしたが、皆様の協力により、現在は1/5ほどが達成されました。出来上がったお庭は多くの方に喜んでいただいているので、この先の展望がまたこの絵のイメージのように実現すればいいなあと思います。数年後には、少し新しいエリアをもてるよう願って、引き続きこのお庭の手入れにあたりたいものですね。

これらのスケッチの無断使用はご遠慮ください。お問い合わせは左メニューのアドレスよりどうぞ。

○実施部分/フロアレイアウト
○当初のプランの絵/
知のプロムナードのローズガーデンはさらに大きなプランで、当初は実現のめどもありませんでしたが、皆様の協力により、現在は1/5ほどが達成されました。出来上がったお庭は多くの方に喜んでいただいているので、この先の展望がまたこの絵のイメージのように実現すればいいなあと思います。数年後には、少し新しいエリアをもてるよう願って、引き続きこのお庭の手入れにあたりたいものですね。

これらのスケッチの無断使用はご遠慮ください。お問い合わせは左メニューのアドレスよりどうぞ。
by komabarose
| 2008-07-31 21:13
| RosePathガーデン計画と実施