週例作業

ふかふかの土を目指して

ふかふかの土を目指して_a0094959_22501440.jpgいつものように晴れた朝、駒場公園西洋館前、東大正門横、駒場小学校と、作業してまわりました。
昨年会員から寄贈された西洋館前の鉢のクリスマス・ローズが開花しています。
あまり日のあたらない場所ですが、昨年より深い美しい色あいです。


ふかふかの土を目指して_a0094959_2256294.jpg通常作業の後、8名で、駒場野公園花壇の土の改良に取り組みました。重い黒土をとりのぞき、赤玉土、パーライト、堆肥などをブレンドしたものをすきこみました。思ったより大仕事で、時間もかかりましたが、さらに馬糞、堆肥などでマルチングして仕上げました。
馬糞は、会員のK さんのお知り合いから無償で提供していただいたものですが、中から元気なミミズが何匹も飛び出し、皆を喜ばせました。
 ☆ ☆ ☆ ☆
懸案だった東大正門横の本格的な土壌改良がはじまります。
それにそなえて、9日の月例会で、全部の苗を堀り上げ、一週間後に再び植え付けることになりました。多くの方のご協力をお願いいたします。
(9日は、1時間繰り上げて、12時スタートです)
植え込み作業は、いまのところ16日(日)10時〜(昼食持参)を予定しています。
ぜひ、ご参加下さいませ。(R)
by komabarose | 2008-03-06 23:12 | 週例作業 | Comments(0)

*駒 場 バ ラ 会 ブログです


by komabarose