1季咲きのオールドローズなどは花後深く剪定し4季咲きのバラは2番花、3番花を楽しむ為 五枚葉を1〜2枚つけて切り取ります。シュートが出てくるので木バラの場合は切り戻しつるバラの場合は先端に出たつぼみだけ摘みなるべく長く伸ばし折れないように結わえておく。花が終わったら梅雨に向け病害虫の対策をしっかり進める。水の跳ね返りでの黒星病の感染を防ぐ工夫をする事。また6月は挿し木の好適期なので試してみると良いでしょう。(Ms)2007.5
*こちらの記事は年度を更新して随時再使用しています。
2022年6月12日月例会 |
at 2022-06-12 21:45 |
2022年5月8日月例会 |
at 2022-05-08 22:28 |
2022年4月の作業 |
at 2022-04-10 20:55 |
2022年 3月の作業 |
at 2022-03-13 15:50 |
2022年 2月の月作業 |
at 2022-02-13 14:28 |
2022年1月月例会 |
at 2022-01-09 22:30 |
2022年の年明け |
at 2022-01-01 14:48 |
2021年最後の週作業 |
at 2021-12-24 10:44 |
2021年12月月例会 |
at 2021-12-12 21:59 |
2021年11月月例会 |
at 2021-11-18 10:34 |
2021年・秋のバラと週例作業 |
at 2021-10-28 15:49 |
2021年・秋の作業 |
at 2021-10-11 09:48 |
クロードモネ |
at 2021-10-05 16:59 |
2021年10月の月例会及び.. |
at 2021-09-24 14:21 |
2021年・秋の剪定を終了 |
at 2021-09-06 21:21 |
書籍のご紹介『秘密のバルコニ.. |
at 2021-08-19 22:24 |
お知らせ |
at 2021-08-04 14:48 |
夏の仕事・第五週の作業 |
at 2021-07-29 15:56 |
2021年7月・月例会 |
at 2021-07-12 08:55 |
理科の教材に掲載されました! |
at 2021-07-01 13:44 |
ファン申請![]() |
||