みんなのバラと庭便り

C Iさんの日本のバラ 和音

C Iさんの日本のバラ 和音_a0094959_11275258.jpg

楽しいコメントともに、撮影者の眼差しを感じる、
美しい白のバラのお写真がとどきました。

花弁が少し波打っていて、先がツンとしているところが好きです。
香りはあまりないけれど、虫にも病気にも強く、テマのかからないお利口さん。
あまりお世話焼きでないので、世話してなくても、いつのまにか咲いてる
…みたいな健気さが私のツボらしいです(C Iさん)


四季咲中輪バラ:和音(わおん)
日本・京成バラ園芸・2004年

黄色
花形半剣弁咲
花弁数30枚
花径7~10cm
開花期四季咲き性(春~秋)
樹高0.8~1.1m
樹形直立性
岐阜国際コンクール銀賞、世界のバラ連合特別賞受賞


中輪の花の中心に黄色味をまし、明るく輝くような花を
たくさんつけてくれるタイプ
さまざまな場所に調和し、ハーモニーを奏でてくれそうですね。
四季咲きで花もちがよいのも特徴だそうです。



by komabarose | 2020-05-27 11:27 | みんなのバラと庭便り | Comments(0)

*駒 場 バ ラ 会 ブログです


by komabarose