
今年は遅い春の訪れでしたが、皆様お元気で花々と新緑をお楽しみのことと存じます。
薔薇の時期はなにかとご多忙のことと思い、今年の総会は少し時期をずらしての開催です。
お宅の庭のバラのお話や写真と一緒に、是非お出かけくださいますよう、お待ちしております。
(このお花はバラの小径の、紅白のバラコーナーのベスビアスです。)
***会場フラワーアレンジメントを今年はお花屋のIさんを中心に行います。
ぜひお宅のお花をおもちくださいませ。12時頃、早めにおいでいただけますと
助かります。よろしくおねがいします。
2012年6月10日(日)13:00
駒場小学校図書室(受付12:30〜)
(井の頭線駒場東大前駅西口徒歩2分)
総 会 13:00〜13:40
講 演 13:50〜14:50
懇親会 15:00〜16:00
(終了時間は多少変更になる場合がございます。)
栽培地をご覧になる方は12時ごろに早めにお出でになり、
駒場公園、駒場野公園、バラの小径などをご鑑賞下さい。
*お話 鎌倉ばら会会長・金子常郎氏
鎌倉ばら会は、昭和28年に創立され、以来欠かさず開催された 春秋の展示会、勉強会、見学会など幅広い活動を行っている歴史あるばら会です。
現会長・金子氏が、駒場ばら園さんとの半世紀に渡る長いおつきあいの中から様々なエピソードををお話し下さいます。さらに、駒場バラ会の活動へのよいアドバイスもいただけることでしょう。