
数日前に降った雪がまだ少し残る駒場公園の庭です。
風の冷たい日でしたが、晴天に恵まれて、参加者は27名。

この日の主な作業は“冬剪定“です。
Y リーダーの準備した丁寧な説明書をうけとってはじめましたが、毎年のことながら、緊張する作業です。
鋏の使い方、枝の見方など、初心者には先輩のアドバイスもありました。
始めはこわごわ ...でも慣れるにつれ少しずつ大胆に鋏を入れるようになって、すっきり仕上がった姿に満足 ...という状況で、予定された栽培地の剪定作業を終了しました。

作業後のお茶の時間には、会員さん手作りのチョコレート・ケーキもふるまわれました。
一緒に楽しく働いたりお喋りして、笑顔で帰途につく ...いつものことですが、この会の一番嬉しいところです。
*4月の月例会は、駒場公園でのお花見も兼ねるため、第一日曜にに変更です。
(詳細は後日お知らせします)
by komabarose
| 2011-02-14 10:28
| 月例作業
|
Comments(0)